La couverture du MENU du blog de Hatena

@SugarのHP風はてなブログのMENUです。

時間がかかるセルフレジ

最近何処🏢🛒 👜もセルフレジが導入されてきた。数点しか買わない人には、便利かもしれない。

しかし、大量買いする人は、かなり🕙時間がかかっている。使いにくい原因は、各店舗で使い方が違うので、😒❓混乱しやすい。

毎日使って居れば別だけれど、まとめ買いする者には、時々行くから何処の店が「どうだったっけ❓」が結構多い。

レジ係の居るレジが1~2台で後は全部セルフの店などは、レジ係の居るレジに並んでいる人が多い。
ルフレジによって、お札の入れる場所や縦入れだったり、横入れだったり、ポイントカードのスキャンするのが何時なのか😠迷ったり...。

何とか使いこなせても、なじみのレジの人のちょっとした会話が無いのは、心寂しいものがある。
馴染みのお気に入りの店で買う事は有っても、お気に入りのセルフレジの店へ行くはなかなか行く気にはならないものね。

せめて何処でも、同じレジ機にしてくれるとかにならないのでしょうかね❓セルフを多く取り入れている店は、何か商品の事聞きたくても、店内には、防犯カメラばかりで、店員が居ないんですね。
買い物難民問題が出ている東京の、都市計画は何とかならないのでしょうかね❓日本の首都なのに本当に都心だけ不便...。

多くの人が暮らす郊外の街は、ところどころ繁華街があるようですが、夜の街を徘徊する、酔っ払いや、思春期の若者が溜まる場所のみ、便利になっている❓
防犯の為か店員もそろって居たりして...。

シャッター商店街のかろうじて居残っている🏠店や、ビルの地下の賑わっている食品売り場は、💯現金払いの店がまだ大部分である。
凄く中途半端な、先進国❓(何をもって先進なんだろう❓)

日本が先進国と言うなら、私はどの👶⇔👴👵世代でも暮らしやすい国が先進国かと、誤解していたようだ。障害のある人が安心して歩ける道路さえ少なく、駐輪で道を塞いでいる日本が先進国なのか❓

私がAmazonから離れられないのは、アメリカ企業なのに、🎧オペレーターのサポートがどこよりも素早く検索、親切で、行き届いている。

別にAmazonの宣伝員ではないですが...。
あまり好きでは無いと言っているアメリカなのに、良くも悪くも商売上手なのでしょう。危険物は売らないでほしいんですけれどね。