La couverture du MENU du blog de Hatena

@SugarのHP風はてなブログのMENUです。

昨日の通院は嬉しい事が有った🎶

もうね、朝から滅茶苦茶暑くって!と言う日だったのですが、早い目に出て先に用足しして近くなので、それから通院。
予約してなのですが、電車の都合で早い目に出て、待つのであってもクリニックの中でという事にしてもらっている。で、昨日はいつもとは違って、隣の診察室で先に検査後に呼ばれた。

患者が凄く増える一方なようで、予約電話も「直ぐには取れないのですが!」と受付が話しているのが聞こえた。なので、誰かもう一人先生がにしたのかと思ったら、メディカル調査の聞き取りだった。
これは私が理想とする診察スタイルで、病気は病気になるべくしての背景がありますからね。でも日本は直ぐに受信できるけれど、対処療法がほとんどですね。強い薬出して収まれば「あの先生は良い」と言われがち。

なので、私は理想の医療が受けられる国のバーチャル世界をドールハウスの物語で描いているが、今はちょっと休憩中。
低血糖にする薬の副作用で、集中力が欠けているからです。バーチャルであっても、まるで嘘ばかり描くわけではないので、知っているつもりも、調べ直して許される範囲で作り事。なので、結構エネルギーその他も居るので、今は休んでいるが、今回の通院はちょっとだけ近づいた気がする。

私の生活習慣その他は、すでにカルテに書かれているが、更に調査確認だった。新たに書き足していたのです。
そして、昨日は多少数値は上がるかな❓と思っていた通りにやや数値は高かった。数日前に気が付いたんだけれど、毎朝飲んでいる青汁が無くなったので、間に合わせてコンビニで買った青汁には、100パーセントではなく、添加物にブドウ糖が入っていたんですね。ちょっとうっかりでした。

もう無くなるので、次は以前飲んでいた物をと思っていたけれど、買うのは辞めて、レモン&はちみつドリンクに変更することにした。

             

そんな事も再確認出来て...。診察の時又しつこく数値は問題なくなって入るから「いずれ薬は飲まなくても良くなる❓」かと聞いたら「薬はずっと続けます」と言われた。
考えてはいたけれど、私は甘い物食べなくても、膵臓が弱っているとか、その他内蔵もイマイチ元気がないので、やむを得ないみたいなのだ。

以前の死にそうな心臓検査も帰ってきた返事が今一つあいまいなので、再検査と言っていたようだけれど「それはもう嫌です」と言って、検査結果コピーをを貰って、万が一があった時に必要な検査結果や過去の健康診断結果など、数枚まとめて、何時も持ち歩いているケースに入れて、バッグへ入れ持ち歩くことにした。

全く止めたかったんだけれど「仕方ない今の薬は続けて飲むしかないかなぁ...」と今は思った。昨日は採血もめでたく1回で出来たしね。
背が縮でいたのは、年齢としてはもう仕方無いでしょうしね。それにしても滅茶暑かったけれど、今日も30℃だそうで...それも昨日の方が湿度は低かった❓ラッキーだったかもです。