🎩TOP@SugarのMENUと雑記帳🎀

La couverture du MENU du blog de Hatena  未来が少しでも明るい様にのイメージにしてみました🎶

固定電話に変えて数か月

世の中の人は,固定電話に新しく変えたというと「変わってんね!」とほとんどの人が言うけれど、私からしたら携帯やスマホを仕事以外でどうしても必要な人以外が,携帯やスマホを電車内で,観ている人や歩きスマホをイヤホーンで使い一人で喋っている人のほうが「変わってるね」と思う。
ゲームをしたり,読書をした理に使えるのはコンパクトで良いかもですが,外でまで喋る用事は無いし,読書は紙本が集中して読めて目も疲れない。
ゲームは私は大好きだったけれど、今はもうすっかり卒業した。動画は家で大きいスクリーンで観たほうが良いしぃ....etc。

PCのメールが使えない時だけの電話使用なので,何時も不携帯だった携帯電話の時と変わらず使用しないから,請求は2ケ月に1度の請求だ。電話機も便利なのはスピーカーで話せるので、手が離せない作業中なども便利ですね。
他には全く何の機能も付いていない電話機なのだ。ショートメールの詐欺メールも来なくなった。もともと電話嫌いなので、まったく不自由は感じていないんだけれど....

固定電話が使えなくなるという事は無いそうで、多分モデムが送られてきたので,それに電話機を繋いだので、十分使えている。

しかし、営業関係や工事の仕事に人は,便利でしょうがそれ以外外出先で,何話しているんでしょうね?実際には使用量や、機種変更などで電話会社やその他の通信会社の儲けに加担しているんじゃぁ?と何かにつけ疑り深くなってきた私は,ヤバイ高齢者になって来たひかもですが....ゲームは好きなんだけれど、手を染めなくなったのは「ネトゲ認知症」にならない予防です。拘っているのに固執したりはするかもなのでね。

とりあえず固定電話に変えて,カード類も辞めて,不便になったともいえるけれど,不便も慣れれば悪い事ばかりでないですね。

@Sugarφ(..)メモメモ

【固定電話終了】固定電話サービス終了の噂は本当か?自宅の電話への影響 2024/09/01

youtu.be

2024年に固定電話が使えなくなる噂はウソですよ!メタル線を使った新しいサービスメタルIP電話について  2023/12/31

youtu.be