午後から珍しく雨予報。今日から街も通常通り。朝一予約で初通院日&初検査。
寝正月は出来なかったけれど、あれこれ日ごろ食べない物も解禁で食べたから、検査結果は覚悟しなくちゃぁでしょうね。
何処も初だから混雑していると覚悟して、雨は何時降るか不明なので、直行直帰ですね。薬局も混んでいるでしょうし、昼前に帰宅出来たら良しと言う事で…。
採血がスムーズに行けばよいんだけれどねぇ。なぜかほとんど待ち時間だけなのに通院は疲れるので、ランチの後は転寝でしょうね。
通院先のクリニックは子供は来ていないので、やれやれだけれど調剤薬局は今日はちびっこがチョロチョロは覚悟ですね。
処方箋をFAXで送っておいてくれるように頼まなくちゃぁね。
一応傘は折り畳み持参で行ってきましょうか…。
💓~~~~~~~~💖
やはり帰宅したら昼になった。クリニックはちょっと混んでいたけれど、ほどほどに出したけれど、受付が発熱外来の電話が結構かかってきていた。
市内の何処だかの市は学級ではなく学校閉鎖で、子供の親も感染で一家で寝込んでいる家が多いそうだ。
検査結果は毎年今の時期、やや数値は上昇気味で、前の年も2~3月には下がっているそうだ。なので、現状維持で済んだ。インフルの子供が薬局に来たら、露骨に席を変わる人もいたけれど、薬剤師さんがドアが閉まらないように開けっ放しにした。
店の外に椅子を並べてあって、発熱の患者は外で待つようにしてある薬局もあるし、微妙な状態のようだ。帰宅後すぐに消毒したり手洗いなどやっても、感染するときはするみたいだしね。でもしないと更に発症ですかね。
薬局を出たら雨がポツポツ振り出して来た。